2009年7月アーカイブ
アトピー的自由計画は下記のアトピー患者向けラジオ放送をしています。
1. 放送日時:2009年8月9日日曜日16:00-16:30
2. 放送局:FMわぃわぃ
http://www.tcc117.org/fmyy/
3. 番組表(第二日曜日):
http://www.tcc117.org/fmyy/timetable/sun.html
4. 概要:
司会: FMわいわい 金 千秋
パーソナリティー: 尼崎医療生協病院 皮膚科医 玉置 昭治
: アトピー的自由計画 高山 哲是
今回は第4回ということですが、
1. アトピー患者はなぜ増えたのかについてお話します。
アトピー性皮膚炎とアレルギー疾患の患者がいつ頃から増加し、
どのようなことが考えられるのかを、医師と患者で話を進めています。
なお、放送後は下記のアトピー的自由計画特設ホームページでポットキャスティング(インターネットラジオ)として聴衆できます。
http://www.atopy.org/rhythm/
7月11日神戸新聞朝刊17ページ 生活文化面に
アトピー的自由計画が制作しているラジオ番組「アトピーのリズム」についての
記事が掲載されました。神戸新聞読者の方よければご一読 ください。
掲載記事はhttp://club.kobe-np.co.jp/mint/multimedia/kosodate/kosodatenews0002115334.htmlで確認できます。
コルゲンコーワの広告塔が、たばこ販売に手を出している光景。
体の健康を支える商品から、肺を汚す商品への転向をどう考えているのだろうか。
ちなみに、ここで、ついたばこ買ってしまいました。
アトピー的自由計画は下記のアトピー患者向けラジオ放送をしています。
1. 放送日時:2009年7月12日日曜日16:00-16:30
2. 放送局:FMわぃわぃ
http://www.tcc117.org/fmyy/
3. 番組表(第二日曜日):
http://www.tcc117.org/fmyy/timetable/sun.html
4. 概要:
司会: FMわいわい 金 千秋
パーソナリティー: 尼崎医療生協病院 皮膚科医 玉置 昭治
: アトピー的自由計画 高山 哲是
今回は第3回ということですが、
1. アトピーとアレルギーの違いについて話をします。。
アトピー性皮膚炎とアレルギーってどのような関連性があるのか。、
アトピー患者だけのアレルゲンはあるのかを患者と医師と第三者の
見方を交えながら話をしていきます。
なお、放送後は下記のアトピー的自由計画特設ホームページでポットキャスティング(インターネットラジオ)として聴衆できます。
http://www.atopy.org/rhythm/